独居老婆の日々

余生は本音を言って生きたい。

怒っています

私の気分を悪くさせたauショップの店員さん。


ガラケー時代から今のスマホ迄ず~と同じショップですが
昨日、店員さんの態度にムカつきauから他の業者さんに
乗り換えようかと考えだしました。


一昨日かな?ライン中に何処を触れたのか設定が変になったので
昨日ショップへ行き直して貰った迄は良かったのですが
後はお決まりのセールスです。


機種変更を勧められましたが断りました。


そしてauのほうが安くなるからと電話回線切り替えの勧誘ですが
これも断りました。


そして私はラインの事を言ったら店員さんの態度がガラリと変わりました。
180度の転換です。


不機嫌丸出しの顔で「早く帰れ」と
言わんばかりの態度になりました。


ラインは確かにスマホと関係ない!のは分かっていますが
今、私が利用しているのは殆ど(99%)ラインです。


ノルマが有るのは分かりますがここまであからさまに嫌な態度を
見せつけられると私は通話とラインさえ出来れば何処の会社でも
いいので考えてしまいます。


店員として断り方にも言葉を考えるべきだと感じました。
せめて「部外ですので」とか「ライン関係は分からないので」とかね。


口コミの怖さをご存じない駅前ショップの若い店員さん
新規客の開拓も大事でしょうが顧客も大事にね。


先の知れた年寄りだからと侮ったようですが
年寄りには枝葉が大有りですよ。


今、従妹が携帯をスマホにするので会社選びの相談を
受けています。


同じ会社にするにせよ違うショップを勧めようと思いました。


少なくとも1人の新規さんを逃しましたね。


ショップが駅から近く便利だったので利用していましたが
今回を機に考え直します。

×

非ログインユーザーとして返信する