独居老婆の日々

余生は本音を言って生きたい。

愚痴

これさえ解決すれば気が楽なのに…


夫が遺してくれたお金を少し残しておくべきでした。


遺す人も居ないので葬儀費用だけ置いて後は使い切ってしまえと思い
使い切ったのが浅はかで「後悔先に立たず」と言われますがそのとおり。


葬儀後の事務事に掛かる経費は考えてもいませんでした。


家族が居れば家族が手続きをしますが私の場合は
家族がいないので士業の方に依頼するしか有りません。
その費用が約50万円。


前に今から貯めようか?と記事にした記憶は有りますが
貯めるどころか毎月赤字にならぬようにするので精一杯
(欲しい物を我慢してまで貯める気は無い性格)


これだけが悩みの種の愚痴になります。

×

非ログインユーザーとして返信する