三度めの正直になるか
半年前に炊飯器が壊れネットで検索し購入しました。
電気でなく都市ガス炊飯器の3合炊きを買ったのですが
炊きあがりがパサパサでご飯に粘りもなく
硬い炊きあがりなので私の口に合いません。
米は新潟産のコシヒカリで米騒動前に買い
食べていたので品質は確かです。
しばらく我慢して炊飯器を使っていましたが
我慢の限界を超え電気炊飯器を再度購入です。
メーカーはア〇リ〇オ〇ヤマの3合炊き。
炊きあがったご飯はふっくら感も艶もなく
ご飯は硬く芯が残ったような感じで
ガス炊飯器と同じような炊きあがりです。
水加減等いろいろ試し努力しましたが結果は同じパッサパサ
3回炊きましたが駄目でクレームも返品手続きも面倒なので
違うメーカーの炊飯器を再度購入。
私には少し値が張るかな?と思う価格の炊飯器を購入です。
本当は金に糸目をつけなければ良いのでしょうが炊飯器に
6万円もかけるのは正直、苦しいのでその半値位の品で手を打ちました。
それでも壊れた炊飯器と同じような美味しいご飯は炊けず
少しはマシかな?という程度です。
高ければ良い品だとは言いませんが
炊飯器もピンからキリ迄ですね。
3回炊いても駄目だった炊飯器、粗ごみに出したら
拾われたのか即、無くなっていました。
ガス炊飯器は蓋がガラス製なので煮込み用鍋として
利用できるので捨てずに置いています。
炊飯器に関する愚痴でした。