独居老婆の日々

余生は本音だけで生きていきたい。

独居老婆の日々の新着ブログ記事

  • 晩酌をやめて三日が経ちました

    食事は雑炊と冷や奴という変な組み合わせ。 歯が痛いので軟らかい物しか食べられないし 胃のムカつきが治まらないので仕方がないです。 お粥では栄養不足になるので野菜を入れ 雑炊にして食べています。 飲み物は少しは栄養の足しになるかな?と水ではなく アップル蜂蜜を飲んでいますが気休めですかね。 どんな時... 続きをみる

    nice! 6
  • 令和の米不足

    身近に襲来です。 一昨日、離れた場所に住んでいる従妹が「米が無い」と 隣の従妹にSOS電話をしてきました。 従妹も今日炊く米が無いと昨日近隣のスーパーを 回ったらしいですが何処もお米の棚は空っぽだったようで… 新米が出回りだしたようですが店頭に並ぶと 直ぐ売り切れの状態とか。 199... 続きをみる

    nice! 5
  • 今夜も禁酒

    胃がお酒を拒否して飲む気がしません。 何も無理して飲まなくてもいいのですが 晩酌が私には最大の楽しみなので 飲めないと夕食が味気ない。 それにつまみで栄養を摂っている状況なので 晩酌を止めると栄養が偏り栄養不足になるのでは?の 危惧もあります。 早く胃の調子がよくならないかな~と思う反面 このまま... 続きをみる

    nice! 4
  • 今夜は嫌でも禁酒

    昨夜の晩酌後に胃がむかむかして気分が悪くなり 吐いてしまいました。 そんなに飲んだとは思えませんが先日から体調が いまいちだったのでしょう。 朝食は抜きましたがまだ胃がむかむかして ご飯も食べられそうにないのですがお腹は空いているので 昼食用に玉子粥を作りました。 少しは胃のことも考えなければいけ... 続きをみる

    nice! 8
  • 飲み過ぎたかな?

    昨夜は筋トレを終え予約していたお惣菜を受け取り 記念日を1人祝いしました。 いつもなら夫が好きなお刺身なのですが 今日は筋トレ通所日で帰宅が5時前になるので 買い物に行く予定無しでお惣菜です。 お惣菜は煮込みハンバーグにマカロニサラダと コーンクリームスープ(スープの青味は我が家の乾燥紫蘇)で 計... 続きをみる

    nice! 8
  • 伴侶がいない結婚記念日

    56回目の記念日です。 2人で祝えたのは2012年まで… 結婚に至るまで色々ありました。 優しい夫に出会えたことに感謝し 夫を偲びながら1人で祝いましょう。 いつになったら迎えに来てくれるの? もう、記念日を1人で迎えるのは 限界なので早く迎えに来て下さい。

    nice! 6
  • 朝からバタバタ

    最近は夜更かししてるので当然起床は遅いです。 早く起きてもすることないし…で、ダラダラ寝の毎日。 今朝もその調子で寝ていてㇷと気付きました 今日は眼科受診予約の日だ~と。 飛び起き慌てて身支度をすませ眼科へ… 先月、視力が下がっていましたが 今月も回復しないままで医師は... 続きをみる

    nice! 5
  • 便利グッズ

    この瓶詰め開けをプレゼントされて 何年経つのか? 多分、夫が逝ってからだと思います。 瓶の蓋を開けてくれる人がいなくなって 困ると察しての事でしょうが握力も弱くなった今 とても重宝しています。 これ以外にも便利グッズ?アイデアグッズ?を 送ってく下さいました。 今、一番重宝しているのはこの200m... 続きをみる

    nice! 6
  • 長生きし過ぎたようだな

    後期高齢者になって身体が 思うように動かなくなっていますが 人の世話になりたくない!の一心と 負けん気の強さで頑張っていましたが 寄る年波には勝てず身体にガタが来て 又もや整形外科のお世話になりそうです。 左足小指の痛みを1ヶ月ほど我慢していましたが もう我慢の限界に達したようで… ... 続きをみる

    nice! 9
  • テレビのネタですが

    昨夜、ところてんを食べるのに黒蜜か酢醬油かを 訊く番組が有りました。 私が子供の頃は酢醬油だけで大人になってから 酢醬油に和からしを付けて食べるのが当たり前だと 信じていたのに大阪では黒蜜が当たり前で関東では酢醬油とか? 私は神戸で育ちお店で食べたのも酢醬油に和からしで 慣れていたのですが&hel... 続きをみる

    nice! 10
  • オレンジ色の月

    昨夜10時ごろ寝ようと横になり窓の外へ目を向けたら 月が見えましたがオレンジ色だったのでビックリです。 一瞬、私の目に異常がおきた?と錯覚したくらい。 月の話をする北関東の友に確かめて貰おうか?と思いましが 早寝早起きの方なので(もう寝てる時間だ)と思い止まりました。 スマホで撮ったのですが画像で... 続きをみる

    nice! 7
  • いよいよ年金支給日

    残高1万67円のままの黒字です\(^-^)/。 しかし、これは遠出をしなかったのと 欲しい物を買うのを先延ばししただけなので 本当の黒字とは言えないでしょう。 まぁ、何れにしろ赤字にならなかっただけ 恩の字ですけど。

    nice! 2
  • トレーニング機器

    黒色のマシーンが6台ありますが 私が使うのは左にあるペダル踏みを入れ4台と オレンジ色の足上げ運動用具だけ。 (段差昇降練習) この足上げ運動は簡単なようですが足が上がらず すぐ用具に触れて倒してしまいます。 プラスチックなのですごく軽いのです。 励んだ甲斐が有り筋力が付いたのか ペダル漕ぎ負荷が... 続きをみる

    nice! 5
  • 晩酌の時は幸せな時間

    友から再度、鮎の塩焼きを送って頂き鮎三昧の 日々を過ごしています。 今回は「鰻の肝」もお願いし昨夜は 鮎と鰻の肝を肴にし飲み過ぎました。 こうして美味しく晩酌を出来ることに 感謝しなければ… 昨日の記事の事ですが昼飲みはしませんでした。 昼からお酒を飲むには旅行などの非日常の時を除き... 続きをみる

    nice! 7
  • 無気力

    鬱々した気分で何をする気もおきません。 こんな日は昼飲みでもして 気持ちを誤魔化しましょう。 ヘルパーさんが来られる日なので 酔い潰れる事は出来ませんけど。

    nice! 7
  • 失敗!か?

    「捕らぬタヌキの皮算用」になりそうです。 光熱費の引き落としも終え食料も余り有るし余裕で 1万円は残ると思っていたのに「晩酌」を忘れていました。 頂き物の日本酒はあるのですが惣菜で飲むお酒を変えますし 満足するまで飲む性格の私には心細く 焼酎1箱を1207円(税込)購入です。 これで残高は1万67... 続きをみる

    nice! 8
  • 出来上がったパンフレットを

    モデル料として渡されました。 最初に撮った屈伸機械は没になったようで 2度目のペダル漕ぎが採用されたみたい。 25wのペダル漕ぎを15分、終えたところで 消費したカロリーを理学療法士さんから 説明を受けている私の姿です。 この写真のパンフレットが中央区・兵庫区在住の 新規利用者さん募集に使われます... 続きをみる

    nice! 6
  • 今の残高

    1万1千946円 年金支給日迄あと一週間 冷凍室には肉も魚もあり玉子は無論 野菜もジャガイモ.人参.玉葱.キャベツ.と 必要な物はあり買うのはバナナと豆腐くらいだから 使いそうなお金は千円ほどかな? だから1万円の黒字が確定ですね。 通帳残高は737円だけ。 銀行は好かんので口座には光熱費など 引... 続きをみる

    nice! 10
  • 8月は喜びと哀しみの

    感情が入り混じる複雑な月です。 6日は夫の逝去日で20日は結婚記念日。 昨夜は夫と出会った頃や私側の問題で入籍できず夫婦として 婚姻届を出すまでの7年間ほど内縁関係で過ごした時期を 思い浮かべ眠れませんでした。 考えれば内縁って相手の心次第で いつ破綻しても不思議ではない脆い関係です。 でも、心変... 続きをみる

    nice! 4
  • 祥月命日を終えて

    夫が旅立って未だ11年らしく長いような短いような気が… 私は13年は経ったと思い込んでいるのです。 旅だった日は2013年(平成25年8月6日)と分かっていますが 西暦に慣れているので何年経ったのか日本人なのに和暦に弱く 困ったものです。 死別から13年は経ったと思い込んでいますが違... 続きをみる

    nice! 6
  • 夫が雨から

    守ってくれたような気がします 今日は夫の祥月命日。 お盆でもあり昨日、蓮入り仏花とお供えを買いに 東山商店街まで行きました。 途中で雨粒がポツリポツリと落ちだしたので 「アーケードの所に着くまで降るな!」と ペダルを踏むのにも力が入り必死です。 そして私がアーケードの中に入るのを待っていたかのよう... 続きをみる

    nice! 7
  • 大発見です!なんて

    ブログでは目の前から消え跡形も無くなったのに (全て消去したので当たり前ですが)タブレットを見ていたら 消えたはずの書き込みが残っていました。 今は使えないタブレットの処分方法をパソコンで調べるのに ネット情報を見ていたらナビで使っているとかが有ったので 興味を示し触ったら「心つなげて」の記事が残... 続きをみる

    nice! 7
  • タブレットカバー

    初めてタブレットを持った時、当時交流があった方から 素敵なカバーをプレゼントされました。 あれから数年…その方との交流も終わり タブレットもスマホになり今、プレゼントされた カバーをスマホカバーに作り直そうかと考えています。 刺繍で私のネームが入れられ猫のアップリケも可愛いく 大のお... 続きをみる

    nice! 7
  • 昨夜の晩酌は涙酒ですが

    涙は涙でも嬉し涙でした。 あるお方からNiceのスタンプを頂き ナイス欄を残しておいて良かったと… そしてテレビの歌番組を見て知ったのですが 美空ひばりさんの「残侠子守唄」 何年前の歌か知りませんが台詞が 今の腐りきった世相を表しているようです。 曲調は鶴田浩二さんの曲「傷だらけの人... 続きをみる

    nice! 6
  • 急病で話が出来ない時の為に

    救急隊員の方が判るよう、持病と、かかりつけ医 服用している薬名もコピーし緊急連絡先を書き込み 冷蔵庫の扉と玄関のドアにマグネットで留めました。 腸閉塞になった時は病状を伝えるどころか 激痛でのたうち回りましたから… あの時は夫がいたので何とかなりましたが 一人暮らしの今は万一を考え備... 続きをみる

    nice! 6
  • 何十年ぶりでしょうか

    覚えていた鮎の炭火焼きの味に出会えたのは…♪ 知人が地元産の焼き鮎を送ってくれました。 冷凍して送ると風味を損なうとお店側の難色が有ったけど 私の希望を無理矢理押しとおしです。 生鮎はスーパーでも買えますが綺麗に焼くのが 難しく炭焼きなんて逆立ちしても出来ないし (逆立ちも出来ません... 続きをみる

    nice! 7
  • 又もやモデルに

    昨日はペダル踏み?の機械でした (正式機械名は知りません) 昨日も殆ど休息しないで2時間はみっちり 身体を動かしたようにおもいます。 家で1人運動するならとても続かないでしょうが… 他人様と会うことで身だしなみにも気をつけるし 良いこと尽くめですね。 アップ画像は施設の洗面台に飾られ... 続きをみる

    nice! 6
  • 好きなものを

    食べられるのをつくづく幸せと 昨夜は感じました。 食欲旺盛な私なので憩室炎か?と言われ ネットで症状を調べ「私の楽しみは終わった」と 絶望していました。 それが処方された薬が効いたらしく痛みも治まり 脂コテコテの鯨ベーコンを食べられる幸せ。 身体は何処も大事ですが「食は命の源」ですから やはり「腹... 続きをみる

    nice! 9
  • 昨晩の贅沢な悩み

    我が家のキッチンはエアコンの設置関係で 殆どエアコンの恩恵は受けられません。 夏は暑く冬は寒い… だから昨日はガスを使う料理は昼食準備の時に 夕食の分も全て作り終えていました。 ご飯が少し余っていたのと消費期限切れの 焼きそばの袋麺があったのでソバめしを作ったのです。 これで楽ちんと... 続きをみる

    nice! 4
  • 薬が効きホッ

    憩室炎だったかは?分かりませんが 処方された薬が効いたのか痛みも無くなり 血液検査の結果も異常無しでホッです。 憩室炎だった場合を考えネット検索したら食制限が厳し過ぎて 食べるのが唯一の楽しみの私には「死の宣告」に等しかったので… 脂コテコテ料理が大好きな私に精進料理のような 献立は... 続きをみる

    nice! 5
  • いつもなら捨てるけど

    今までと違い今回は一昨日郵便受けに入っていた 6月の「県議会だより」を置いています。 この議員たちが県会議員として 「知事の不信任案」を出すか…です。 リコール運動も範囲が広すぎて等と言わず 考える時が来たような気がします。

    nice! 5
  • 聞きなれない病名

    高血圧の薬を貰う予約日が24日なので 14日夜におきた左脇腹のズキズキした痛みを 我慢すること10日間。 24日に受診し腎臓のエコーを撮っても腎臓に異常なし。 食欲旺盛で吐き気・発熱もなし。 医師も診断がつかず「憩室炎かな~?」と 聞きなれない病名を言い抗生物質剤を3日分処方されました。 ネットで... 続きをみる

    nice! 6
  • 昨日は土用の丑で

    鰻受難の日でしたよね。 私の大好物なのですが夫は長い物は大嫌いと 言い張り鰻を食べようとしませんでした。 ドジョウは食べるのに? ドジョウも長いのに?と不思議でした。 ドジョウを食べるのを知ってるのは 明石の魚の棚商店街で川魚専門店でドジョウの蒲焼を 買って出したら食べたからです。 ドジョウも長い... 続きをみる

    nice! 5
  • モデル代は?

    通所している筋トレ施設の新しいパンフレットに 載せるそうで足の屈伸運動している姿を撮りました。 この機械を使ってる姿です。 「私のモデル代は高いよ~」と言ったら 「出来上がったパンフレットを一番先にお渡しします」って 笑顔でかわされてしまいました。 パンフレットの出来上がりは何か月も先でしょうし ... 続きをみる

    nice! 4
  • お味は?

    冷凍室の整理に励んでいますが ジップロックに入った茶褐色の品を昨日見つけました。 品名が書いていないので何か判らず 解凍したらホタルイカの沖漬けで 何年前に買った品なのか記憶に無い上 解凍した以上は早く食べないとと 焦ったのですが昨日は鱧の湯引きと 決まっていたので困りレシピを 検索したら「沖漬け... 続きをみる

    nice! 4
  • コースター3枚

    編み上げました。 最初に編んだコースターは気に入らなかったので ほどきましたけど… 説明書では一玉で10㎝のコースター4枚と有りましたが 私の編み方では3枚しか編めませんでした。 図面無しの自己流編みなのですが何とか コースターの形になっていますね。 アイロンがけして仕上げになります... 続きをみる

    nice! 4
  • 今、定番の私の昼食

    麺好きの私の夏の昼食は素麵です。 冷素麵ですが私好みの素麵は皆様ご想像の アッサリした冷素麺と違い油コテコテの冷素麺です。 昨日は葱が無かったので青みは大葉で代用しました。 天かすを入れ冷やした出汁が入った丼に 茹でて洗った素麺を入れるだけです。 黒い点は山椒の実で山椒が好きなので入れました。 出... 続きをみる

    nice! 4
  • 夏バテとは違うけど

    何をする気もしない。 昨日の朝は特にひどく記事を書く元気もなく 昼前迄ベッドでゴロゴロして昼になり仕方なく素麵で昼食。 でも、筋トレに行く時間が迫ると身体がシャキッ。 する気は無いのよね~と言いながらペダル漕ぎを3回 他のマシーンを2回ずつしていました。 そう、いつものメニューをこなしていたのです... 続きをみる

    nice! 8
  • ふう~、酔ってま~す

    国政どころか足元の県政に火がつき燃えていますね。 「蛙の面に小便」って諺を久し振りに思い出しながら 此処まで保てる神経に並々ならぬお方(皮肉です)と 恐れ入り谷の鬼子母神。 リコール運動するにも兵庫県は南部の淡路島から北の山陰まで 広すぎて予算的に難しいとか?。 辞任を要求する抗議集会も始まったら... 続きをみる

    nice! 5
  • ちょっとそこ迄に

    行けなくなって何か月かな? 私のちょっとそこ迄とは東山商店街までです。 夫の命日前日には仏花を買いに行っていましたが 今では行くだけの体力が無く(足ね)近所のスーパーの 仏花で間に合わせています。 花店まで近くの駐輪場所から私の足で徒歩5分以上はかかる上に 急な坂道も有り上りは何とか行けますが松葉... 続きをみる

    nice! 4
  • 今日は無気力

    筋トレの翌日はいつも抜け殻状態です。 少しだけど成果もでているので筋トレを 頑張り過ぎるのでしょう。 昨日は1回15分のペダル漕ぎを3回して 他のマシーン運動は2回ずつ休息しながら 運動時間3時間を消化しました。 下の画像は股関節の運動しているところで 映っている足は私です。 前の人の機械は腕の筋... 続きをみる

    nice! 5
  • 編み物の思い出

    夫の為にせっせと編み上げたセーター。 毛糸も張り込んでウール100%です。 出来上がったので夫に渡すと「俺は着ないよ」の つれない言葉。 それで「手編みのセーターは機械編みより値打ちがあり 高いのよ」と相場を教えると「じゃ~売れば」の返事。 夫の為に編んだセーターなので 他人に着せる気はサラサラあ... 続きをみる

    nice! 4
  • 暇つぶしに

    かぎ針編みを始めます。 今までに編んだ最高の大作はWベットのカバーでしたが 今はもう、そんな気力も失せましたので コースターでも編みましょう。 かぎ針は有ったので糸だけダイソーで買ってきました。

    nice! 2
  • 保冷バッグは有るけど

    マチ幅の少ない平面型だったので パック刺身を買うと形を崩さぬよう 持ち帰るのが大変でした。 しかし、先週土曜日にボックス型保冷バッグを 入手したので苦労せず持ち帰りが出来ます。 このバッグの出番は何時になるかな~。

    nice! 3
  • 兵庫県民として

    あくまでも個人意見ですが斉藤知事に 辞職してほしい。 前の選挙の時と今では状況が違います。 「選ばれたから」と言われるなら潔く辞職して 選挙で今の県民の意思を問うべきでしょう。 県民として票を入れたのが「恥ずかしい」 リコールできないかな~。 今、蝉の鳴き声がしたので梅雨明け近しか…

    nice! 6
  • 従妹に感謝

    宅配惣菜を止めスーパで惣菜を 買うようになった私に従妹の差し入れは 助かります。 昨夜はチンジャオロース?にポテサラ。 ピーマンを貰いすぎ困ると言われたので チンジャオロースしたらと言ったら 早速、作ったらしくお裾分けしてくれました。 昨日は雨で買い物に出ず冷凍室の品だけだったので 晩酌の食卓が賑... 続きをみる

    nice! 9
  • 元の私は左利き?

    筋トレに通いだして3ヶ月 今回も9日に腕に何とかウオッチを嵌めました。 (動いてる時間と睡眠時間も分かるとか?) 前回、左手に着け不快感で1週間イライラしたので今回は 右手に着けるのを提案し右手に着けたら イライラ感が無いので不思議です。 元は左利きなのに親から無理矢理、右利きに矯正されたのかな?... 続きをみる

    nice! 5
  • 昨夜は焦りました

    スマホ買い替えを本気で考えないと駄目な時期か?とね。 友人から宅配便が届いたのでお礼のLineを送ろうとしたら Lineが送れません。 6月10日にスマホの調子が悪くなりLine仲間のメアドも消えてしまい 買い替え時期か?と思いましたが大事な何人かの名が残っていて その中に今回の友人の名も有ったの... 続きをみる

    nice! 5
  • 茄子づくし

    頂いた4本の茄子で茄子の煮びたしと 茄子の塩昆布和えを作りました。 今まで食べられたら良いわ~だけの気で 煮物を作っていましたが今回は我流ですが 久し振りに主婦として本気で作ったように思います。 少し心に余裕が出てきたのでしょうか?。

    nice! 4
  • 初めて西瓜の皮を食べました

    従妹から西瓜の差し入れが有り果肉を食べた後に 皮も食べられると知り気になっていた皮を昨夜 レシピどおり炊いて食べました(味付けは私好みで)。 食感は冬瓜みたいで手間さえ惜しまなければ これから西瓜を貰った時(買ってまで食べる気なし) 皮は夏の一品になるかも?です。 冬瓜みたいです。

    nice! 4
  • 坊守さんのお心遣いに

    いつも、感謝しています。 昨日の月参りにも坊守さん手作りと思われる 胡瓜の浅漬を頂きました。 それに大~きなトマト🍅まで頂きましたが トマトは大きすぎ半分でも1人では食べきれず 残り半分は今夜も頂きます。 胡瓜の漬物ね、正直に言えば酸っぱいのが苦手な私なので 酸っぱくならぬ内にと胡瓜の漬物を無理... 続きをみる

    nice! 6
  • クーラーバックを貰いに

    暑い中を三宮の家電店まで行きます。 今日を選んだのは土曜で地下鉄の 駐輪場が空いているからです。 平日は通勤.通学で駐輪場が満杯で 私の自転車を停める隙間もないので 三宮へ出る時は人混み承知で土.日.祝.と 決めています。 夏休みに入れば通学の自転車は 少なくなるでしょうが景品引き換えが 明日7日... 続きをみる

    nice! 4
  • 塵も積もればで

    ホテルのポイントカード 2千円のキャッシュバックか1泊分を無料にするかが 出来る程のポイントが貯まったようです。 もちろん1泊無料のほうがお得なので 1泊無料を選びますけど。 今度、訪れる時の宿代は0円なので 嬉しい~です♪。

    nice! 7
  • 昨夜は新生姜づくし

    新生姜も終わり頃なのと生姜ご飯が食べたくなり 重い腰を上げ新生姜を買いに行きご飯を炊く分量をのけて 残った新生姜は甘酢漬けをし、それでも残った生姜は 佃煮にしました。 この生姜ご飯の味付けが今までより美味しく炊け 自画自賛の品になり満足です。 佃煮にした生姜も多すぎたので冷凍保存しましたが 一品欲... 続きをみる

    nice! 8
  • 昨日は散々でしたが

    「終わりよければ全て良し」にしましょう。 筋トレの送迎車乗車時に階段の段差を踏み違え 転びかけ尻もちをつきそうな所を介護士さんが 支えてくれたので転ばずに済みました。 此処までは良かったのですが後が私にしたら大騒動に… 普通に筋トレをしている私にマシンを変える度、スタッフの方が 入れ... 続きをみる

    nice! 5
  • 昨日の米原付近の雨は

    凄かったです。 冬の米原は伊吹山の影響で積雪地帯で知られ関ケ原、米原付近で 立ち往生か徐行運転になる地域ですが昨日の雨の降り方は 尋常ではなく今まで見た覚えのない降り方で これは立ち往生か?と覚悟しました。 しかし、何とか通過でき流石は新幹線と感心したのですが 車窓から見た降り方で心配していた土砂... 続きをみる

    nice! 5
  • 昨夜の久し振りのご馳走に

    お腹がビックリしています。 つぶ貝の煮付けから 始まりメーンのお刺身の盛り合わせ メヒカリのフライに 飲み物も生ビールから日本酒にして 大満足で~す。 最後のこの品は何だったかな? とにかく念願の美味しいお刺身が 食べられました。 今夜は有り合わせですますので 昨夜とうってかわり粗食です。

    nice! 6
  • もう、無理だけど

    行きたいな~知床へ~ 知床へは三度ほど訪れました(カムイワッカの湯へは1回だけ) 昨夕のテレビ番組を観て行きたい気持ちは変わりませんが 砕氷船の乗り降りがネックで私の足には無理な話で 夢のまた夢と悟ったのです。 砕氷船(オーロラ号)に乗船する迄が大変なので… 先日、靴を処分した時、最... 続きをみる

    nice! 3
  • 孤独って言葉

    なんとなく哀れさ・淋しさを感じさせます。 独りになって11年… つくづく孤独をかんじます。 もう、独り生活に慣れていい筈なのに 未だに慣れず1日が長~い。 まだ外へ出られるだけ良いと言い聞かせながらも 食べて寝るを繰り返すだけの日々にウンザリです。 なんて言いながら筋トレに通うのって... 続きをみる

    nice! 7
  • 丸々1本の冷凍キュウリ

    2年前?から冷凍室で眠っていた品で 昨夜やっと料理しました 切るのが面倒になり冷凍室に放り投げていた品で 薄切りして冷凍保存したのは酢の物などに重宝して 使っていましたがが丸々1本の使い勝手はね~ そこで炒めたらどうか?と考えゴマ油で炒め すき焼きのタレで味付けしました。 これで悩みの種だったキュ... 続きをみる

    nice! 5
  • 長かったな~

    骨折した腰が90%ほど回復したようです。 今月初めまでは買い物時と筋トレ時だけコルセット装着を していたのですが25日から試しにコルセット装着を止め 買い物をし筋トレもしてみましたが痛みはなく 運動も出来たのでホッとしました。 仰向けになるときに少し鈍い痛みを感じますが もう治ったと思って良いでし... 続きをみる

    nice! 5
  • 必要な栄養分は

    考えずとも身体が本能で要求するようです。 先日は甘いものが食べたくなりケーキだけでは足りず ホイップクリームをティスプーン3杯も食べました。 そして昨日は無性に大根おろしが食べたくなり 大根は有ったのでしらす干しを買いにスーパーへ… 35㌘で税別178円と高い気がしましたが そんなも... 続きをみる

    nice! 3
  • 買い間違い

    木綿豆腐は苦手なのに絹ごし豆腐と間違い 買ってしまい気付いたのは帰宅後。 どう料理して食べるか?考えた末 1/4のウナギの蒲焼を冷凍していたのを思い出し 豆腐とウナギの煮付けです。 ウナギのタレを使い炊いたのですが これが意外に美味しく苦手な木綿豆腐も食べられました。 これから表示をしっかり見て買... 続きをみる

    nice! 7
  • 夫のお導きか?

    一昨日、夫の誕生日にバースデーケーキを買いに行った際に 好物の魚(当然、私も)を思い出し活けの魚屋さんに行く途中 魚屋さん近くの靴屋さんが閉店セールをしていました。 私のサイズは無いだろうと思い冷やかし半分で訊いたら 本革と合皮とも1足だけ有りデザインもメーカーも 私が今、履いているのと全く同じだ... 続きをみる

    nice! 4
  • 昨日、バースディケーキと

    ちらし寿司以外は夫が好きな物ばかりにしました。 和菓子と肝が好きなのでカワハギの刺身を… 水槽で泳いでいたカワハギなので鮮度抜群です。 肝も大きかったのできっと満足してくれたでしょう。 ただ、ケーキは持って帰る間に揺れて型が崩れ お誕生日おめでとうのプレートがずれてしまいましたけど。... 続きをみる

    nice! 5
  • 元気だったらの話ですが

    今日で夫は86才になるはずでした。 今日は夫の誕生日です。 鬼籍に入った年齢は75才と平均寿命より短かったですが もっと若くして鬼籍に入られる方も多いので 私の望みは「欲」というものですね。 傍に居て目に留まればこそ寝たきりでも誕生日は 「おめでとう」と祝えますが私の視界から去って11年。 どうし... 続きをみる

    nice! 6
  • 間に合った~

    曜日も時間も忘れる今日この頃の私です。 昨夜も酔った勢いでシンク掃除をしかけ フッと気づきました! プ〇バ〇放映日では無いか?と… 慌ててシンクの掃除を止めTVの前にチョコンです。 私の興味は俳句ですが何時も見逃す事が多すぎて 後悔しきりですが昨日は放映前に番組を思い出し 見れたので... 続きをみる

    nice! 3
  • 梅雨入り前に

    今日はumieのシューズ店に出かけます。 先日、百均のセリアを探した時、道に迷い ウロウロして見つけたお店ですが其の時は歩き過ぎで 足の痛みが強く寄れませんでした。 どんな足にも合うのが有るって凄いキャッチフレーズ 場所はうろ覚えなのですが何とかなるでしょう。 私はデザイン云々より足に合う靴を探す... 続きをみる

    nice! 4
  • 人は人、我は我

    私が昨日、頭に浮かんだ言葉で今まで優劣を付けられコンプレックスを 感じていた私は少しでも己を良く見せようと背伸びしていたのが 判り恥ずかしくなりました。 筋トレに行きだして2か月半。 トレーニングで足は動かしながら目はキョロキョロ 私の好きな人間ウォッチングの成果です。 いろいろな方とお会いして感... 続きをみる

    nice! 8
  • 虚しい日々

    何のために私は生きているのか? 考えるようになりました。 好きだったパチンコもバカらしくなって行かなくなり 旅行も国内は殆ど行きつくしたのと 10分ほど歩くのがやっとの足では元気な時のように 気軽に行けなくなったし (地下鉄の新神戸駅から新幹線ホームまで辿り着くのが大変になった)。 では、神戸駅か... 続きをみる

    nice! 5
  • 昨夜はご機嫌サンで

    余りテレビを観ない私が出来るだけ 見逃さないように心掛けている番組は 「孤◯のグ◯メ」 1人であれだけの量を食べるには無理だよ~ ヤラセ番組だね~とかの突っ込みを入れながら 食べたら?の味を想像し観ているので楽しいです。 夫が元気だった時にこの番組を知ったら (放映していたかは不明) 一緒に観て感... 続きをみる

    nice! 4
  • 昨日は食べすぎたようで

    夕食後、食べた物が喉元まで詰まっているようで 気分が悪く胃の消化を助けるのに右腹を下にして 横になりましたが一向に良くならず… 3時のおやつに生クリームをティースプーンで5杯と 西瓜一切れを食べたのが悪かったのかな。 その前に胸やけがするので太田胃散を 飲んでいたけど効き目はなかった... 続きをみる

    nice! 7
  • ドクターイエローカー

    3回見ました。 2回は偶然に見たのです。 最初は黄色の新幹線なんて有った? 無いよね?在来線かな? しかし、在来線が新幹線の線路を走るはずないし… 頭の中は、はてな?…のクエッションマーク。 2回目は操車場らしき所に止まっていました。 これも黄色の車両で他の新幹線との色... 続きをみる

    nice! 4
  • メル友さんに

    まだワラビを売ってるようなら送ってと 厚かましくお願いしていました。 私の地方での時期は終わっていますが メル友さんの地域なら有るかも?と思いついたのです。 売ってるので送るよと言って下さり 昨日、荷が届き開けるとワラビだけでなく トマトやジャガイモに玉ねぎ・キュウリに ホウレン草等の野菜も&he... 続きをみる

    nice! 6
  • 冷凍室で数年、過ごした蕨

    先日の整理で見つかったので昨日 牛肉と煮て残った汁でわらびご飯を 炊きました。 コッテリ味が好きな私は(味付けは薄味) 大満足で美味しかったです。 今年はわらびを売ってる時期に直販所へ 行けなかったのですが冷凍のわらびが出てきて 美味しいわらびご飯を食べる事が出来ました。

    nice! 5
  • 今では、マスク様、さま

    コロナ以来、鬱陶しいマスクをいつまで着けるのか?と 不満でしたが良い面も見つけました。 それは、臭いを気にしないでニンニク料理を 食べられる事で~す。 今までは焼肉とか餃子は口臭が気になるので ニンニク類を避け土曜しか食べずにいましたが マスクを着けるお陰で気にせず食べられるように なり良いかな?... 続きをみる

    nice! 6
  • あと4日で年金支給日

    お財布に7千2百9十円 銀行に6千2百10円 明日は10%引きの日なので調味料を 買う予定ですが冷凍室整理で食料品は 買わないので千円でも充分足りるはず。 って事で今回は黒字ですが7月は通販で 使ったクレカの引き落としが有るので 引き出せるお金が少なく節約を心掛けないと 危ないです。 8月の支給日... 続きをみる

    nice! 6
  • 昨夜、冷凍焼けしたお肉を

    豚肉と思い込み豚汁を作り食べたら猪肉でした。 何年前のお肉でしょう?。 品名も購入日も書かず冷凍室へポイ置きする私の悪い癖で 今は冷凍室整理するのに溜め込んでいた品を調理して食べる日々を 送っています。 豚汁には里芋とか大根は必要でしょうが 里芋の代わりに芽が出かけたジャガイモを 代用しました。 ... 続きをみる

    nice! 4
  • 私が好きな花

    「真っ盛り、梅雨入り教える花はドクダミ」 私の好きな花です。 花が臭いのは嫌ですが何故か 私は好きなのです。 変人かな?。

    nice! 6
  • 15年来の友人を怒らせ

    縁を切られました。 怒りのメールを見ても何故こんな事で絶縁?と キョトンとしている私です 今までの私の行いに我慢ならないとの指摘に した言い訳が怒りの火に油を注いだようです。 言わずとも分ってくれているとの甘えがあり 確かに言葉足らずの面もあったとは思いましたけど。 まっ、過ぎたことは仕方ないので... 続きをみる

    nice! 5
  • 心も軽く地下街お散歩

    昨日、ご住職に月命日のお供えを考えるのが 苦痛になってきていると相談しました。 故人が好きな物をと言われてもお下がりを頂く 私が苦手な品なので困っているとね。 ご住職、曰く「花と仏飯だけで良いですよ」との 事で気が楽になりました♪ 言われた全ては覚えていませんが花は命を表し 仏飯は生きる為の源(だ... 続きをみる

    nice! 3
  • いつでもお越しください

    仏飯だけは炊飯中ですが仏壇にお供えもして ご住職のお迎え準備が出来ました。 今日は二度寝の出来ぬ日です。 お天気も良いしご住職が帰られたあと 何処かへ出かけたい気分ですが行くところが無い! 結局は家でくすぶるだけ…

    nice! 3
  • 毎月5日は憂鬱な日

    6日が夫の月命日なのでお供えを買いに 行かねばなりません。 それが私の「苦の種」なのです。 故人の好物をと言われますが夫の好物は お饅頭。 お供えした後はお下がりを頂かねばなりません。 甘いものが苦手だった私ですが好みの変化か 最近、甘いものも食べるようになりました。 しかし、それもケーキ系で相変... 続きをみる

    nice! 5
  • 私なりの知恵?

    ネットで知ったのですが冷蔵庫の扉に付いている 玉子ポケットは扉の開け閉めで振動するので 玉子を入れるのはあまり良くないそうです。 それでは?と考え扉ではなく庫内に置く事にしました。 (冷凍室はパンパンでも冷蔵室は豆腐とヨーグルトだけ) 玉子パックのテープは剥がすと蓋がパカパカするので テープは剥が... 続きをみる

    nice! 5
  • もう、ぐちゃぐちゃ

    昨日、萎れた苗の画像を載せようとメモリカードを入れたら 「USBドライブ(D:)選択してメモリーカードに対して行う操作を選んでください」の 表示が出て載せられずスマホからアップしました。 そして、今、PCの何の知識も無いのにアレコレ触りまくって ついに修復不能状態にしてしまいお手上げバンザイ。 業... 続きをみる

    nice! 4
  • 盆栽は難しい

    3本の紅葉の苗を購入し鉢植えにしたのですが 奥の鉢植え2本は枯れ手前左の1本だけ根付いた?よう。 私が採取したヤマモミジの元気なのが 救いです。 私にはチンプンカンプンの文字がでて パソコンがUSBを認識しません。 だから下の画像はスマホからです。 パソコンから投稿できるよう何とか解決しないと&h... 続きをみる

    nice! 6
  • デイケアの職員さんって

    利用者さんが間違えたことを言っても否定しないのですね。 昨日、5月31日なのでカレンダーをめくり6の数字が 頭にインプットされ筋トレのマネージャーさんに 「もう6月も終わりで月日の経つのは早いですね~ 年の半分が過ぎた」と言ったらマネージャーさんは ビックリした顔になり「そうですね~」と応えられま... 続きをみる

    nice! 5
  • 忘れきっていた

    シニア層を対象にした「趣味人俱楽部」という集いの場。 ふと、思い出し検索したら未だ私のハンドルネームと 自己紹介が残っていました。 利用は2008年12月とあり 旅行で国内を飛び回っていた時期です。 書き込みをしたのか読むだけだったのか 覚えていませんが2008年といえば16年も前。 暇に任せ昔の... 続きをみる

    nice! 3
  • ムカついた

    今日の眼科受診 月一度受診するのですが先月、看護師さんに 「来月、何とかの検査(何の検査か聞き取れなかった)を するので時間厳守で8時30分には必ず受付を済ませてください。 それでないと後の検査の方に差しさわりがありますから」と強引に 時間を決められ何の検査かな?と思い眠いのを我慢し8時20分には... 続きをみる

    nice! 5
  • 今の旬と言えば

    新生姜ですよね。 夫が好きだったので生姜ご飯を炊きました。 残った生姜の扱いに困りレシピを参考にして 甘酢漬けを作ったのですが味は? 食べられるでしょうかね? 小瓶が新生姜の甘酢漬けです。 生姜ご飯、お供えはしたけど虚しいだけでした。

    nice! 5
  • ヘルパーさん交代を

    昨日、ケア会社に依頼しました。 今、週二回のサービスを受けていますが木曜担当の方の 仕事の粗さに耐えかね今日の担当の方に木曜の方の 交代の依頼です。 介護業界の人出不足は理解しているのと私の出来ない事をして下さるので 家具に疵が入ろうとも多少の事は目を瞑り家具や椅子に疵を入れられても クレームは入... 続きをみる

    nice! 7
  • 圧迫骨折から一年

    昨年の5月25日、転倒して圧迫骨折して早一年が 過ぎました。 痛みは未だありますが80%位まで回復したようです。 入院を拒否し自宅療養を強行したのは良いけど 食事と洗濯物干しに困りましたね。 洗濯機に乾燥機能は付いていますけど 天日干しでないと乾いた気がしない昔人間。 宅配総菜を利用しトイレへ行く... 続きをみる

    nice! 5
  • 危なかった

    今日が菩提寺の永代経法要の日というのを すっかり忘れていました。 昨日の夕方、明日も出かけなくて済むなと 考えていて法要のことを思い出したのです。 引き出しを見るとお布施用の新札も有ったので 慌てずに済みました。 もし、無かったら両替するにも銀行は休みだし 困ったでしょう。 何れ私も永代供養をされ... 続きをみる

    nice! 3
  • 筋トレの効果が出たのか?

    はたまた、筋トレ後の余力か? 定かでは無いですが昨日、送迎の車を降りてその足で 直ぐ自転車に乗り換えスーパーまで行きました。 下り坂の後に緩い上り坂があり此処は自転車を 途中で降り押して歩く場所です。 それが昨日、多少の踏ん張りは要りましたが 自転車を降りることなくスーパーまで行けました。 たった... 続きをみる

    nice! 6
  • 思いやる心?

    昨夜は本年最後になるでしょうか 鯛の白子で晩酌しました。 ブロ友さんに「1口ほどだけど送ろうか?」と メールしたら「一口ほどなら要らん」と 断られましたので私のお口に… 送料を考えたブロ友さんの遠慮でしょう。 白子も終わり近くなりましたが 運が良ければもう一回くらい 食べられるでしょ... 続きをみる

    nice! 6
  • 根付くでしょうか

    ヤマモミジの実生苗を見つけてから盆栽にはまり 栽培方法をyuutiyiluで勉強しています。 右前二つは私が見つけた実生苗で今のところは 根付いた様子。 針金をかけた3本の紅葉はメルカリで買い 昨日、届いたばかりで針金をかけましたが うまく曲がってくれるかどうか不安です。 今まで私の手がけた植木は... 続きをみる

    nice! 5
  • 苔リウム完成

    これで嫌な台所仕事も少しは 苦にならなくなるでしょうか?。 放牧中の牛にしたいのですが牛に必要な 牧草がないのでイメージとしては失敗作です。 でも、必要経費はキリンと牛のフイギュア代 434円だけなので良しとしましょう。

    nice! 6
  • 昨夜の食事代は

    920円也。 フキご飯・高野豆腐の挟み煮と塩鯖です。 フキご飯を食べたいのと塩鯖も良いなと思い 注文しましたが… やはり、高く感じます。

    nice! 9
  • 0円で苔リウム製作

    余った苔です。 製作中の苔リウム(ほぼ、出来上がり) ヤマモミジの盆栽作りに使った苔の残りと 蓋を無くしたガラス瓶で作りました。 下の器は冷酒用の酒器で氷を入れる部分に 苔を入れています。 但し小石はヤマモミジを植える時、ブロ友に お願いして送って頂きましたので ブロ友に送料負担させてしまいました... 続きをみる

    nice! 5
  • 何時?誰から?

    頂いたか記憶にない品が昨夜の晩酌のアテになりました。 食べ残りを冷凍保存していたので分からなくなり ?マークを付けましたが解凍し食べだしたら中身の品で 頂いた方を思い出し判明しましたが何年前になるかな~? これだけは不明ですがご馳走さまでした 感謝しています(物持ちの良いのに感心されますか?)。 ... 続きをみる

    nice! 8