独居老婆の日々の新着ブログ記事
-
-
2年前にガスコンロを買い替えたら炊飯機能が付いていましたが 電気炊飯器を買ったばかりなので使っていませんでした。 でも、この電気炊飯器も使い勝手が悪いので (蓋を分解して洗うのが面倒で)捨てて ガスコンロ用炊飯器を購入です。 その後、宅配食にしたので炊飯器を使わなかったのですが 宅配食から宅配総菜... 続きをみる
-
引っかからないように気をつけましょう。 昨日、パソコンを立ち上げたら「内閣府」からと以下のような メールが届いていました。 「【件名】:電気・ガス・食料品価格の高騰に伴う緊急支援給付金(50,000円)のご案内 平素より、弊自治体のサービスをご利用いただき、感謝申し上げます。現下の経済状況及び資源... 続きをみる
-
-
ギリギリまで絞り使った歯磨き粉のチューブ 普通の方はここまで使われると捨てられるでしょう? しかし、チューブの先を切ると口先には 未だ歯磨き粉は残っています。 (これは歯ブラシに付けた残りなので正確には 2回分は残っていることに) この部分を使い切ってからお役御免にして捨てる 私はケチでしょうか?... 続きをみる
-
嫌な事を忘れられ心が安らかになる幸せな時間です。 夫の死さえも… 呑気な記事を綴っていますが何時も思うのは 横に夫が居てくれたらな~です。 忘れているように振舞っていますが一日たりとも 夫を忘れた事は有りません。 如何に私が夫に甘えていたのか 喪って分かる夫の存在の大きさ。 今日は語呂合わせでネコ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
カルシュウムを摂るのに牛乳が良いそうですが 私は牛乳を飲むと下痢をする体質なので考え スキムミルクをお湯で溶かしハチミツを加え 3日前から飲みだしました。 それが原因かどうかは不明ですが一昨日夜中から 下痢が始まり昨日1日続きました。 食あたりするようなお菜は何も無かったし お腹はゼンゼン痛くなく... 続きをみる
-
-
-
-
11日もお天気が良かったので元町商店街まで 獅子が舞うのを見に行きました。 以前は龍の練り歩きもしていたように思うのですが (私の勘違いか?)今はこの獅子舞だけになっているようです。 出発起点で獅子の先導隊で鉦とシンバル?でしょうか迫力満点。 ご祝儀、採青(ツァイチン)を出されるお店の前で舞います... 続きをみる
-
南京町へ来ましたが凄い人で松葉杖の私は 怖くて町の中へは入れませんでした。 写真を撮った場所は普段は観光客もあまり通らない 門なのにこの人出です。 ポチ袋くじを買う人の行列にも圧倒されます。 ポチ袋くじ行列の最後尾の警備員さんです。 プラカードを持つ手が怠いのかプラカードを下しました。 ポチ袋くじ... 続きをみる
-
昨日は旧正月で暖かだったので春節祭を楽しもうと 先ずは中国のお寺?関帝廟へ。 華僑の方が建立されたらしいです。 礼拝されていますが華僑の方でしょうか? 狛犬? 龍の彫り物も立派で右側にもありましたが人が いられて動かなかったので撮るのを諦めました。 普段は殆ど人を見かけませんが昨日は旧正月なので ... 続きをみる
-
-
昨日、買い物帰りに白い花をみつけました。 行きは自転車でスッと通るので気付きませんでしたが 帰りは坂道なので自転車を押して歩くので目についたのです。 「きさらぎの寒さにふるえ花一輪」 葉を見るとタンポポの葉に似てるのですが タンポポでしょうか?。 そこまで春が近づいています。
-
-
-
一昨日、前のパソコンの取説と保証書が出てきました。 購入が2020年で保証期間は1年です。 保証期間は過ぎていますがカードリーダーを 認識しないだけなので修理代は要るけど修理したら 未だ使えたかも知れません。 パソコン代と設定料金を合わせたら修理代のほうが 安く済んだのかも?と考えると残念です。 ... 続きをみる
-
-
何も分からないからとパソコン関係は今まで業者さんに 全てお任せ丸投げでした。 しかし、業者さんも仕事なので依頼項目毎に料金が加わります。 今回その費用を抑えるのに業者さんに依頼せず カメラで撮った写真をパソコンに取り込むのを 自力でしようと決めたのですが… 前のパソコンとメーカーが違うので模索しな... 続きをみる
-
-
中古ですがパソコンを買い替えました。 二度寝もせず画像掲載するのに格闘しましたが 成功です\(^o^)/。
-
-
新しいパソコンの設定ですが来られた サポーターの人にウンザリ。 電話対応の時に不安を感じたのが的中してしまい 終わるまでハラハラドキドキしどうしです。 ひとりブツブツ呟きながらパソコンをネットに繋ぐ&プリンターに 接続作業をするのに四苦八苦していられました。 結局、私が設定してほしい事が出来ず(私... 続きをみる
-
節分が近づきました。 宅配総菜の「巻き寿司」か スーパーの「巻き寿司」か 宅配総菜の寿司なら配達してくれるけど スーパーの寿司なら買いに行かなければならない (その代わり海鮮巻に買い替えられる) 塩イワシも買うし柊の枝も欲しいので スーパーの寿司に軍配かな~。
-
-
-
小銭入れが行方不明になりました 半年は過ぎたでしょうか。 パチ店に通っていた頃、有ったのは覚えています。 服のポケットの中に入っているはずなのですが 幾ら探しても見当たりません。 性根が入っていいない証拠ですしポイと そこら辺に投げ出す私の悪い癖でもあります。 それとも脳の老化の始まりでしょうか?... 続きをみる
-
-
首筋が寒く風邪をひきそうです。 カットしたら首筋が寒くなるが分かっていたので マフラーを用意していたのに持って行くのを忘れ 寒いのを我慢して帰宅しましたが案の定で 風邪の引き始めの寒気がしだしました。 身体の芯から温まるよう食べ物にも気を配り これ以上ひどくならぬよう注意しましょう。
-
昨夕、届く予定の品が指定時刻を過ぎても 届きません。 今、追跡したら22日出荷で昨日の21:27分に北陸中継センターから 関西中継センターへ輸送中で止まっています。 きっと、豪雪の影響を受けているのでしょう。 今日、欲しかった品ですが自然相手では諦めるしかないです。 生鮮食品でなくて良かった~。 ... 続きをみる
-
昨年の冬までは10時から16時くらいまで パチ店に入り浸りだったけど今は一日中家に引きこもり と、いう事でエアコンは朝7時から就寝時間の23時くらいまで フル稼働で足元には電気アンカを使い節電とは無縁の生活です。 寒いのは下着にワンピースだけの薄着が原因でしょうが 腹部の手術跡が痛くてウエストで止... 続きをみる
-
何ヶ月ぶりかな~ レバ刺しですが久し振りなので美味しかったです。 焼肉店で食べたらもっと美味しいと思うけど(タレが違うから) こんな晩酌をしている時に生きている喜びを感じます。
-
一昨年程前迄かな?室内歩行に使っていましたが 室内移動も手押し車になり室内で松葉づえを 使う事がなくなりました。 悪くなっても良くはならぬ足なので もう、室内で松葉づえを利用する事は無いでしょう。 そこで考えたのは松葉づえの処分方法です。 下の画像は外用の松葉づえで現在活躍中。 ゴミで捨てるのは簡... 続きをみる
-
-
-
応募したこと自体も忘れていたのですが 「素人のど自慢」の観覧希望抽選で夫が健在だった頃は 一緒にテレビで見ていたので懐かしくなり応募したのですが 見事に外れです。 夫が亡くなってから観ていませんが地元開催なので 久しぶりに観ましょう。
-
-
-
今朝はどんよりとした気分の朝を迎えました。 昨夜の就寝は23:19分で今朝の起床は10:13分なので 睡眠時間10時間をクリアしているのに… なぜ、睡眠・起床の時間が分かるかというと 友人に「寝るよ」「起きたよ」とスタンプで 報せているのでスタンプ押した時間を見たら 一目瞭然なのです。 昨日は暖か... 続きをみる
-
-
昨夜は睡眠薬を飲み損ねて朝まで 眠られぬままでした。 睡眠薬無しでは眠れなくなっています。 そのせいで頭がボ~としてフラフラ 睡眠が如何に大事か再認識しました。 これでは昨日、小正月なので無病息災を願い 食べた小豆粥の効果も薄いでしょうね。 今夜は早く寝ましょう。
-
「成人の日」を15日の今日と、未だに思い込んでいます。 1月の第二月曜と決まってから何年になるのでしょう? 先週、月曜のニュースで三十三間堂で開かれた新成人の 通し矢を見たのに頭の中では15日にインプットされたままです。 頭の切り替えが出来ないのは情けない。
-
生きられたらと誰しも思う。
-
-
気持ちがどんどん沈んでいき立ち上がれません。 これ以上ウツがひどくならぬ間に心療内科を 受診したほうが良いのでは?と考えるようになりました。 心の風邪… 重症にならぬ間に手を打たねばね。
-
昨日、ぼやいてスッとしたのか それとも嘆いていたとて状況は変わらないと 諦めが付いたのか?突然、掃除の神様が降臨され命令です 「動け~掃除だ~洗濯だ~」と… ベッドカバー交換は屈むので腰を傷めた私には 辛いのですが誰もしてくれないので腰が痛くても しなければなりません。 ベッド周りも勢いで掃除して... 続きをみる
-
冬季ウツ? それとも老人性ウツ?。 何もしたくないです。 食欲は旺盛なので安心ですが何か楽しみを見つけないと 本当にウツ病になってしまいます。 パチンコも卒業してしまったし… 私は冬が苦手なので早く春が来て欲しいですが 冬は始まったばかりなので我慢するしかないですね。
-
私はどちらかと言えば信じるほうです。 心が弱ったら占いに頼りたくなるのですが 昨年の圧迫骨折に血豆そして母指CM関節症の再発 悪い事が続いている今がその時かな~。 45年ほども前のことだし場所も長田区の民家だったとしか 覚えていませんが良く当たるとの評判を聞き初めて占って貰ったら 生年月日と手相だ... 続きをみる
-
-
恒例の七草粥です。 「今日は草のお粥を食べさせられる日だ」と いつも夫は笑っていました。 夫に先立たれてから初詣など止めた行事もありますが この七草粥だけは続けています。 胃を労わらないと美味しい食事が出来ないし 晩酌も出来ないので私には大事な行事です。
-
-
ご住職もお帰りになられ夜までどうして 時間を潰しましょうか?。 YouTubeでも観て時間潰しするしかないみたい。 出て行く気力がないものね~。 画像は内科の待合室の片隅に飾っていた置物です。 お正月らしいですね。
-
私の事始めは先ず通院から。 内科・整形外科に精検に出してるポリープの検査結果を聞きにと 3軒の医院通院に明日は夫の月命日なので仏花とお供えを 買いに行かねばなりません。 結構忙しいですがお天気の良いのが幸いです。 今年も元気に自転車で飛び回りましょう。
-
-
私が阪神淡路大震災で被災した時の話です。 並んで入手した貴重な水ですので飲用と食器洗いに分け 食器洗いはボール三個に水を入れ食器を順番に入れ 使い終えた最後の水をトイレタンクに入れ水洗トイレ用にと 使い回し利用した記憶があります。 (3番目の濯ぎ用のボールの水はきれいなので最初の 洗い物用に再利用... 続きをみる
-
-
「おめでとう」は言いません。 「何もめでたくない」からです。 やはり、私は偏屈者ですね。 こんな性格の私のブログですのでお目汚しになりますが お目の片隅にでも留まらせて頂けたら嬉しく存じますので 本年も宜しくお願い申し上げます。
-
春の4月まではまぁまぁだったのに 5月25日、転んで圧迫骨折。 動けず介護タクシーで受診したら骨折してるので 2週間絶対安静の入院と言われたが 金儲け主義の病院だったので拒否して 介護タクシーで帰宅も2万4千円の タクシー代は痛かった(往復だものね) >なぜ、金儲け主義の病院と分かっていて受診した... 続きをみる
-
いつもは市指定ごみ袋の一番小さな15ℓの袋で済んでいましたが 今日は最大の45ℓの袋が満杯になりました。 気持ちの問題なのでしょうが新たな年を 生ごみ無しで迎えたいので買い物をしてから 下処理も全て済ませたので生ごみ無しで過ごせます。 お疲れ様でした。
-
-
昨日、今年最後の10%引きと思い買い物に行き 帰ってレシートを見たら割引は無かったみたいで 衝動買いをしていなかったのが救いです。 これだけ市場での買い物は慎重になるのに 何故、ネットショッピングは気にならないのか不思議?。
-
本年最後の10%割引き日なので買い物に行きます。 宅配総菜が年末年始はお休みなので 籠城4日間の食料品ですが先日、札幌と関東の方から どっさり差し入れが有ったので買うものは無いのですが 年末の喧騒と慌ただしさを味わいたいのと暖かいので 散歩を兼ねてですが自転車なら散歩になりませんね。 あっ、玉子を... 続きをみる
-
-
Xmasイブのほうが騒がられるのは何故ですか? 無知な私には分かりません。 なんでもいいから世間の波に逆らわず 一応ケーキとチキンは食べましたけど… スーパーで買ったショートケーキで ホールケーキではありませんがケーキに違いはないでしょう? チキン弁当です。 昨日は宅配総菜がお休みだったので これ... 続きをみる
-
「来年もこのクリニックに通院するでしょう」の 言葉を撤回です。 来年の胃カメラは私がネット検索した近くの クリニックに行きます!。 もし、その結果が今回と同じ痛みだったとしても 自分が選んだ医師ですので諦められます。 今回もその予定でしたがかかりつけ医との今後を考え 紹介されたクリニックに行ったの... 続きをみる
-
-
おまけに風邪引きさんなので微熱のせいか 身体がだるくてしんどいし… でも、食欲は有るのよね~。 これが私の強みで食べられるから 寝込むことはありません。 晩酌も復活しているし今夜は「蛤の酒蒸し」で 晩酌を楽しみましょう。
-
-
「独り臥す心細さよ水まくら」 しかし、食欲だけは旺盛なので栄養はしっかり摂らねばと 冷凍室や野菜室に保存していた食材で胃腸に負担をかけぬよう 昼は煮込みうどんで夜は雑炊にしています。 アルコールで風邪の菌を退治したいのですが… 身体が拒否して一昨日から飲んでいません。 これを機会に禁酒に踏み切ろう... 続きをみる
-
蕾が膨らんだのを買ったので大丈夫と思いましたが 何をしても枯らしてしまう私なので心配でした。 その椿が昨日、花開いたのです。 陽が当たる窓際に置き二日に一回の水やりと 神経を使った甲斐がありました。 うれしい~です。
-
「粕うどん」を頂きました。 昨日、昼食前に従妹から食べる?と聞かれ 「食べる!」と即答です。 身体も心もホッカホカ♪
-
-
腸内洗浄液を飲んでいます。 こんなに飲みにくかったかな?。 白いポットはお水です。
-
紫のトルコ桔梗を一輪でいいので棺に入れて欲しいです。
-
-
-
-
ネット口座を見たらIDを忘れたのかパスワードも 分からずでネット残高を調べようとしましたが 分からず駄目でした。 そこで、IDとパスワードの再交付申請です。 これがややこしく手間も通信費もかかりますが 私の性格は納得するまでトコトン行くので やり遂げましょう。 固定電話はIPですが故障しているのか... 続きをみる
-
ゆうちょ口座は残金0にし口座は解約せず残しました。 万一の募金振り込みの為です。 イーバンクは今は楽天になったらしいけど 残高は有ったのかな~?。 新生銀行の残高も不明です。 長い間の休眠口座でどうなったのか 調べてみましょう。 これも終活のうちに入りますかね?。
-
-
-
山茶花を撮ってきました。 まだ蕾で山茶花はこれからなのか? 取り敢えず蕾と一輪だけ咲いていた 山茶花を撮ってきました。 満開だった山茶花は触れると花びらが ハラハラ散りました。
-
沢山あるのですね。 考えが甘かったです。 単純性格なので(視野が狭い) 椿は「赤い花だけ」と思い込んでいました。 和歌山の椿ロードを通った時も赤い花びらが 散っていたし… 今回「初嵐」を紹介されたお陰で椿の多種さが分かり 勉強になりました。 花に1つにしても奥が深いです。
-
11月26日の説法でお聞きしたこの言葉だけは 忘れず残したいので再掲します。 「無所帰・孤独・無同伴」 この画像、スマホに残っていて良かった~…
-
月、2万8千円を貯めなければならないそうです。 (あと3年、生きられる?) 今まで「宵越しの銭は持たぬ」主義で 使い放題で夫の遺産を使い果たした私が 決まったお金で生活出来るかどうか疑問ですが 「やるきっゃない」ですね。 葬儀費は用意してるけど死後の後片付け事務で 更に100万円は必要らしい。 葬... 続きをみる
-
人生100年時代と言われたら私には未だ22年もありますが 言われてる人生100年と健康寿命は別。 身も心もズタボロになっても命が尽きるまで 生きねばならぬ辛さ。 それに捨てねばならぬはずの物欲・見栄・虚栄心… にプライド。 全て持っている私ですのでこれが邪魔をします。 「無」になれたら楽なのに…
-
「後悔、先に立たず」の言葉の意味を 何度も考え納得して前のブログを消したけど こんなに綺麗サッパリ消えるとは… 早まったか~と… せめてプロフィールだった花の画像が 残っていたのが救いです。
-
2月9日を「肉の日」のキャッチフレーズが 1966年(昭和41)に出来たらしいですが その言葉に馴染んだのは数年後の事で 巧い語呂合わせだなと夫と共に感心しました。 それから我が家は2月に関係なく毎月29日は 「肉の日」と定着し給料後の余裕もあり キャッチフレーズに踊らされ「すき焼き」に していた... 続きをみる
-
これが結構、面倒です。 いつも大勢の患者さんで混んでるのよね。 でも、大事な眼の為なので我慢.我慢。
-
今日の法会のお布施袋を用意しようと 昨日、箪笥の小引き出しを開けたら左横に ピッタリと張り付いている紙を見つけました。 何の紙だろう?と引っ張り出してみたら1万円札です。 まさか~?と半信半疑で眺めたら間違いなく諭吉さま~♪ なんでお金を入れる場所でなく金封袋入れの引き出しに? いくら考えても思い... 続きをみる
-
テレビで楽しんでいます。 今、バスが動き出しました。 凄い人出でパレード場所へ行かなくて 良かったです。
-
どんな草花も枯らしてしまう草木に縁がない私。 椿と思った花が山茶花と分かり椿が欲しく ネットで椿の花を検索し膨らんだ蕾を持った 苗を9日に見つけポチした苗木が 13日に届きました。 届いた苗木を見てヘルパーさんと咲くかな~ 蕾のまま枯れるのでは?と心配しましたが 蕾に色がついてきました。 此処まで... 続きをみる