独居老婆の日々

余生は本音を言って生きたい。

やった~(^^)v

年金支給日まで持っているお金で済みそうです。


まだ1764円の残金有り(^-^)v


終活を始めて1円でも残ってる
銀行の預金を集めたからです。


ゆうちょ口座は残金0円ですが解約せず
残しました(万一の募金振り込みの為)。


ここからが問題でゆうちょ残高を0円にするのに端数(硬貨)を
引き出そうとしたらATMでは手数料が110円も掛かると分かり
手間ですが窓口手続きをしました。


ネット銀行も0円の筈ですが1円でも
端数が残っている可能性が有るのなら
暇に任せ引き出し手続きする気ですが
(ゆうちょみたいに硬貨引き出しで手数料が
掛かるなら諦め放棄します)。


難しいのは「イーバンク」が「楽天銀行」に?


長い間、休眠口座ですしイーバンク銀行の今は?と
調べたら楽天銀行とかになっているのが分かりました。


後は残高照会だけなのですが
引き出すにも手数料が掛かるみたいで
今日、明日にでもカードが生きてるか
どうかを確かめなければなりません。


イーバンクはネットで馬券購入決算でお世話になりましたが
競馬も止めましたし恐らく残高は無いと思いますけどね。

×

非ログインユーザーとして返信する