独居老婆の日々の人気ブログ記事
-
-
-
-
具材は何も無しでルーを溶かしただけの カレーを作りました。 お肉は欠かさないよう冷凍保存している牛すじ。 食べたいと思った時に食べられる幸せ 美味しかった~。
-
-
-
-
-
-
-
-
朝から何をする気もおきずボ~と過ごしています。 でも、朝・昼の食事はしているし晩酌のアテを 考える気力もあるので鬱とは違うかも… 張り合いのない毎日を過ごしているからでしょう。 寒いのは何をする気力も削ぎます。 早く暖かい春が来てほしい。
-
-
名古屋のビル.。 いつも不思議に思っています 何を表しているのでしょう? 車窓から見る黄昏時の風景もいつも 午前中に帰宅する私は夕方の景色を見る事はなく 夕陽の美しさを堪能です。
-
今朝は気持ちよく起きられ 朝食も美味しく頂いてから二度寝して 出だしは好調です。 今日は良い日でありますように なんちゃって出先のホテルからの 書き込みなのです。 今年初の遠出でチェックアウトも 延長しているのでゆったりと過ごせています。 今日中に帰宅できればいいので のんびり帰りましょう。
-
-
人生100年時代と言われたら私には未だ22年もありますが 言われてる人生100年と健康寿命は別。 身も心もズタボロになっても命が尽きるまで 生きねばならぬ辛さ。 それに捨てねばならぬはずの物欲・見栄・虚栄心… にプライド。 全て持っている私ですのでこれが邪魔をします。 「無」になれたら楽なのに…
-
正月にごを馳走を食べたわけではないけど 昨夜は七草粥を頂きました。。 夫、曰く「草を食べる日」だそうです。 おいしゅうございました。 今日は内科の初受診日で また1年通院します。
-
-
お財布の中のお金、4318円。 生鮮食品は明後日まであります。 15日が日曜なのでいつもより早い支給日ね しかし、クレカの支払いが多額なので 81,324円 引き出せるお金は僅か… ネット通販にクレカは便利だけど今回は 少し買い物しすぎたみたいです。 冷凍室は満杯なので主菜には困りませんが 副菜に... 続きをみる
-
「独りきく今年も寂し除夜の鐘」と ボヤキながら除夜の鐘をBGMに年越し蕎麦を いただきました。 夫の出身地、出石を思い浮かべた蕎麦です。 夏のザル蕎麦の残りでしたが美味しかったです。
-
-
-
-
-
土曜という曜日が悪かったのか?。 正月の三ヶ日が過ぎた昨日が初売り日と思い込み 仏花とお供えを求め東山商店街まで勢いで行きましたが なんと商店街のお店はシャッターが下りたまま。 どこも6日からの営業と張り紙がありました。 ご住職はいつも9時15分~30分迄におみえになられますので 6日営業では間に... 続きをみる
-
-
テレビでですが歌舞伎鑑賞でした。 晩酌しながら歌舞伎を観れるなんて最高! 何となくお正月だ~と感じさせてくれますので… 演者の名は知りませんが[越後獅子」が 良かったです。
-
って、ことで昨夜、晩酌しながら一年の計を立てました。 * ネット通販利用を減らすこと 私のネット通販は食品が多く昨年クレカの使い過ぎで 家計がピンチに陥った事が有ったので反省しました (その代わり今でも冷凍室はパンパンの満室) 食品関係のネットを見ないようにします。 (見たら食べたくなりポッチする... 続きをみる
-
説明文では加工途中で出た切れ端の寄せ集めの品との事で 「口に入ってしまえば同じ」と納得し買いました。 届いた品の産地をみたら輸入品で〇国産です。 「国産じゃない」と判っていたら買わないのに~と 後悔しましたが後の祭りでした。 輸入物も一定期間日本国内で飼育されたのは 「国産」として流通できるのは知... 続きをみる
-
-
昨日、機嫌よく筋トレを終え帰宅したら 郵便受けに見知らぬ差出人の封書が有り 「家賃納入の依頼書」で新手の詐欺かと頭は??? ネットで通帳の支出を調べたらギャ~~~ 残高不足で家賃が引き落とされていなかった。 よ~く考えたら私のうっかりミスなのです。 家賃の引き落としは5日で年金支給日が15日 そり... 続きをみる
-
-
詐欺事件がネットを賑わせていますが (オレオレとかロマンスとか) みていて「皆、出せるお金を持っているんだな~」って 感心しています。 子や孫と縁のない私でも子や孫の緊急時を 助けたい気持ちは十二分に分かりますが 私の場合は助けを求められても「無い袖は振れない」です。 ましてやロマンス詐欺の場合は... 続きをみる
-
-
-
からっきし朝に弱い私は朝食は食べられませんが 空き腹で薬を飲むと胃を悪くします それでバナナを1本食べていたのですが 三ヶ月ほど前からバナナを食べると胸やけを 感じるようになりました。 最初は気のせいかな?と思ったのですが 他の食べ物は何ともないので気のせいではなさそうで 寝起きの寝ぼけまなこでも... 続きをみる
-
-
-
-
どんな草花も枯らしてしまう草木に縁がない私。 椿と思った花が山茶花と分かり椿が欲しく ネットで椿の花を検索し膨らんだ蕾を持った 苗を9日に見つけポチした苗木が 13日に届きました。 届いた苗木を見てヘルパーさんと咲くかな~ 蕾のまま枯れるのでは?と心配しましたが 蕾に色がついてきました。 此処まで... 続きをみる
-
修復させるのは無理です。 私の失態とはいえ弁明メールを読んだか読まずかは 知りませんが怒って私の目の前から去られました。 それを「気まずい形のままは残念だから 年末のケジメをつけるのに話し合ったほうがいいかな?」 今更、何を話し合うのでしょう。 話し合って誤解が解ける場合もありましょうが 私の場合... 続きをみる
-
こんな買い物になります。 昨日、映画を観に行って映画館を出たのが13時半ごろ。 居酒屋なら1人でも入りますが外食を好まぬ私は スーパーで弁当を見て初めは寿司と思ったのですが かやくご飯も美味しそうで捨てがたく夕食にする気で両方買いました。 結局、昼は食べず昼抜きになり 晩酌のアテにしました。 一番... 続きをみる
-
-
-
残高1万67円のままの黒字です\(^-^)/。 しかし、これは遠出をしなかったのと 欲しい物を買うのを先延ばししただけなので 本当の黒字とは言えないでしょう。 まぁ、何れにしろ赤字にならなかっただけ 恩の字ですけど。
-
曇りで沈んでいます。 最近、入眠剤も効かなくて寝つくのは 夜中の2時頃でしょうか。 入眠剤服用は11時頃なので寝つくまで 3時間もかかっていることになります。 そして途中覚醒するのも多くなり 1度目覚めると再び眠る迄またもや苦労しますし これも老いの現象か。 一昨日、三宮へ行った時、300mほど歩... 続きをみる
-
明け方4時頃に夢でですが… 背景も夫と話したこともしっかり覚えています。 Wの布団で私の左側に夫がいて夫が左脇腹を示し 「ここに、しこりが出来てるのか痛いだよな」と訴え 私は「なんのしこりかな~おできかな?」と触って 答えていました。 隣の部屋を見るとサクラがブランケットに丸まって 寝ていている平... 続きをみる
-
昨年12月の医療費が限度額を超えていたらしく 高額医療費で11907円を還付しますの通知がきて 思いがけない返金で顔がほころびました。 何か美味しいものでも食べましょう。
-
私は「イジマシイな~」と思いながら眺めていましたけど。 パックツァーで行った昔の旅の話です。 今はどうか知りませんが昔は夕食時、大広間でカラオケ大会が始まり 初回の飲み物は無料サービスで2杯目からは持ち込み禁止の自腹が 約束事でした(持ち込む場合は持込み料が必要) その2杯目から向かいの席の人が丹... 続きをみる
-
-
小銭入れが行方不明になりました 半年は過ぎたでしょうか。 パチ店に通っていた頃、有ったのは覚えています。 服のポケットの中に入っているはずなのですが 幾ら探しても見当たりません。 性根が入っていいない証拠ですしポイと そこら辺に投げ出す私の悪い癖でもあります。 それとも脳の老化の始まりでしょうか?... 続きをみる
-
-
-
本年最後の10%割引き日なので買い物に行きます。 宅配総菜が年末年始はお休みなので 籠城4日間の食料品ですが先日、札幌と関東の方から どっさり差し入れが有ったので買うものは無いのですが 年末の喧騒と慌ただしさを味わいたいのと暖かいので 散歩を兼ねてですが自転車なら散歩になりませんね。 あっ、玉子を... 続きをみる
-
-
月、2万8千円を貯めなければならないそうです。 (あと3年、生きられる?) 今まで「宵越しの銭は持たぬ」主義で 使い放題で夫の遺産を使い果たした私が 決まったお金で生活出来るかどうか疑問ですが 「やるきっゃない」ですね。 葬儀費は用意してるけど死後の後片付け事務で 更に100万円は必要らしい。 葬... 続きをみる
-
「後悔、先に立たず」の言葉の意味を 何度も考え納得して前のブログを消したけど こんなに綺麗サッパリ消えるとは… 早まったか~と… せめてプロフィールだった花の画像が 残っていたのが救いです。
-
2月9日を「肉の日」のキャッチフレーズが 1966年(昭和41)に出来たらしいですが その言葉に馴染んだのは数年後の事で 巧い語呂合わせだなと夫と共に感心しました。 それから我が家は2月に関係なく毎月29日は 「肉の日」と定着し給料後の余裕もあり キャッチフレーズに踊らされ「すき焼き」に していた... 続きをみる
-
これが結構、面倒です。 いつも大勢の患者さんで混んでるのよね。 でも、大事な眼の為なので我慢.我慢。
-
頂き物の飲み比べ酒をどれから飲むかを楽しみに お正月まで取って悩んでいた私に昨日、新たなお酒が 到来しました。 何の意味か判りませんが木札付きです。 頂いたお方が日本酒を飲まないので私にお鉢が回ってきて 飲みきりサイズなら一本増えたな~程度の感想なのですが なんと、一升瓶で生酒なので封切りしたら早... 続きをみる
-
-
昨日は結局、否が応でも起きなきゃならぬと 諦め布団から出たのは12時過ぎで 何処へも行く予定がないから出来た事です。 で、昼食は朝昼兼用のやまかけうどんで済ませました。 昨日中に頂き物の大和イモの下処理を済ませていたので 助かったのです。 青味のネギがないので賞味期限が切れた湿った海苔で 誤魔化し... 続きをみる
-
最近夜更かしの癖がついて昨夜の就寝は 日付も変わった0:28分。 で、今日、1回目の目覚めが10時で友人に起きたよスタンプ しかし、眠気が収まらず二度寝して目覚めたのが11時。 朝昼兼用でパンを食べ買い物に行ったのが12時。 最初に薬もお酒も置いてるAスーパーで買い物し銀行で 年金を引き出し次は今... 続きをみる
-
-
-
-
美味しい海の幸で晩酌を楽しみ 街ではイルミネーションに魅了され 楽しい夜を過ごせました。 また、今日から退屈な日が始まります。
-
-
軽い食事を7時迄に済ますよう指示が 出ていましたが起床が9:09分。 7時はとっくに過ぎているので 朝食抜きになりました。 朝はもともと食欲は無いし今の時期は ヨーグルトと柿だけなので抜いても平気です。 朝が苦手な私に7時迄に朝食を済ませろというのは どだい無理な指示(起床は大体9時過ぎ) ・・・... 続きをみる
-
-
-
遠出して美味しいお刺身を 楽しみました。 サザエのつぼ焼き フライの盛り合わせ マグロの刺し身 鰹の刺し身 満足し10:31の新幹線で帰路につきます。
-
通所しだして半年近く経ちましたが 気付かぬ間に足に筋力が付いたことを実感しています。 その証拠がこの写真です。 緩やか~な坂道で普通の人なら苦にせずスイスイと 自転車を漕いでいきますが足の筋力がない私は 今までこの道の途中で自転車を降り 自転車を押して歩いていました。 二週間ぐらい前に気が付いたの... 続きをみる
-
-
56回目の記念日です。 2人で祝えたのは2012年まで… 結婚に至るまで色々ありました。 優しい夫に出会えたことに感謝し 夫を偲びながら1人で祝いましょう。 いつになったら迎えに来てくれるの? もう、記念日を1人で迎えるのは 限界なので早く迎えに来て下さい。
-
-
今日で夫は86才になるはずでした。 今日は夫の誕生日です。 鬼籍に入った年齢は75才と平均寿命より短かったですが もっと若くして鬼籍に入られる方も多いので 私の望みは「欲」というものですね。 傍に居て目に留まればこそ寝たきりでも誕生日は 「おめでとう」と祝えますが私の視界から去って11年。 どうし... 続きをみる
-
お財布に7千2百9十円 銀行に6千2百10円 明日は10%引きの日なので調味料を 買う予定ですが冷凍室整理で食料品は 買わないので千円でも充分足りるはず。 って事で今回は黒字ですが7月は通販で 使ったクレカの引き落としが有るので 引き出せるお金が少なく節約を心掛けないと 危ないです。 8月の支給日... 続きをみる
-
縁を切られました。 怒りのメールを見ても何故こんな事で絶縁?と キョトンとしている私です 今までの私の行いに我慢ならないとの指摘に した言い訳が怒りの火に油を注いだようです。 言わずとも分ってくれているとの甘えがあり 確かに言葉足らずの面もあったとは思いましたけど。 まっ、過ぎたことは仕方ないので... 続きをみる
-
-
-
-
-
筋トレから帰ったら従妹が「暇人ちゃん、豆ご飯食べる?」と 訊かれたので「食べる」と応えると豆ごはん以外に「おかず」も お盆に乗せ持ってきたのにはビックリです。 私は吸い物を作っただけ。 豆ご飯は夫の好物だったのでお供えして お下がりを頂きました。
-
市の広報誌に掲載されていて気になっていた スマホ教室。 今までも開催されていましたが寒さに弱いので 申し込みするのをためらっていましたが暖かくなったので もう、大丈夫!と昨日、申し込みをしたら 5月8日の11時に予約が取れたので しっかりスマホ操作を教えて頂いてきます。 スマホを使い切れていない私... 続きをみる
-
老化のせいでしょうか? 午後から行く筋トレで付ける名札探しで今日も 朝からウロウロ。 置いたはずの場所に無いので焦り探すのに必死。 結果は私の勘違いで違うバックに入れていて 出てきた時はホッとしました。 最近、このての物忘れ?記憶違い?が 多くなっているので自分で「歳はとりたくない」と 嘆いていま... 続きをみる
-
-
南京町をブラブラしてきました。 春休みのせいか若い観光客が多いです。 相変わらず大行列の豚まん店で行列の最後尾を 示す整理員さんまでいます。 焼豚の美味しいお店で塊しか販売していませんが このお店も行列必須です。 外出する気になったのは良いことですよね。
-
-
何も分からないからとパソコン関係は今まで業者さんに 全てお任せ丸投げでした。 しかし、業者さんも仕事なので依頼項目毎に料金が加わります。 今回その費用を抑えるのに業者さんに依頼せず カメラで撮った写真をパソコンに取り込むのを 自力でしようと決めたのですが… 前のパソコンとメーカーが違うので模索しな... 続きをみる
-
中古ですがパソコンを買い替えました。 二度寝もせず画像掲載するのに格闘しましたが 成功です\(^o^)/。
-
-
首筋が寒く風邪をひきそうです。 カットしたら首筋が寒くなるが分かっていたので マフラーを用意していたのに持って行くのを忘れ 寒いのを我慢して帰宅しましたが案の定で 風邪の引き始めの寒気がしだしました。 身体の芯から温まるよう食べ物にも気を配り これ以上ひどくならぬよう注意しましょう。
-
一昨年程前迄かな?室内歩行に使っていましたが 室内移動も手押し車になり室内で松葉づえを 使う事がなくなりました。 悪くなっても良くはならぬ足なので もう、室内で松葉づえを利用する事は無いでしょう。 そこで考えたのは松葉づえの処分方法です。 下の画像は外用の松葉づえで現在活躍中。 ゴミで捨てるのは簡... 続きをみる
-
-
気持ちがどんどん沈んでいき立ち上がれません。 これ以上ウツがひどくならぬ間に心療内科を 受診したほうが良いのでは?と考えるようになりました。 心の風邪… 重症にならぬ間に手を打たねばね。
-
-
昨日、今年最後の10%引きと思い買い物に行き 帰ってレシートを見たら割引は無かったみたいで 衝動買いをしていなかったのが救いです。 これだけ市場での買い物は慎重になるのに 何故、ネットショッピングは気にならないのか不思議?。
-
-
おまけに風邪引きさんなので微熱のせいか 身体がだるくてしんどいし… でも、食欲は有るのよね~。 これが私の強みで食べられるから 寝込むことはありません。 晩酌も復活しているし今夜は「蛤の酒蒸し」で 晩酌を楽しみましょう。
-
「独り臥す心細さよ水まくら」 しかし、食欲だけは旺盛なので栄養はしっかり摂らねばと 冷凍室や野菜室に保存していた食材で胃腸に負担をかけぬよう 昼は煮込みうどんで夜は雑炊にしています。 アルコールで風邪の菌を退治したいのですが… 身体が拒否して一昨日から飲んでいません。 これを機会に禁酒に踏み切ろう... 続きをみる
-